トピックス

2024.03.19

【「過労死等の防止のための対策に関する大綱」の見直し案を提示(過労死等防止対策推進協議会)】

令和6年3月19日に開催された「第27回 過労死等防止対策推進協議会」において、過労死等の防止のため […]

2024.03.19

【健康保険・厚生年金保険の子育て支援のための制度 解説動画を公表(日本年金機構)】

日本年金機構から、「健康保険・厚生年金保険 子育て支援のための制度」を解説した動画が公表されました( […]

2024.03.19

【新マイナカード券面イメージを公表 性別表記は削除 令和8年にも導入(デジ庁)】

デジタル庁から、令和6年3月18日に開催された「次期個人番号カードタスクフォース(第4回)」の資料が […]

2024.03.19

【労働条件通知書・雇用契約書のデータは電子取引データとして保存が必要 電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」を更新(令和6年3月)(国税庁)】

国税庁から、電子帳簿保存法に関する「お問い合わせの多いご質問」に質問を追加したとのお知らせがありまし […]

2024.03.19

【派遣労働者に係る労使協定方式について 令和6年度に適用される一般労働者の賃金水準を一部訂正(厚労省)】

厚生労働省から、「同種の業務に従事する一般労働者の賃金水準(令和6年度適用)」を一部訂正したとのお知 […]

2024.03.18

【令和6年4月から現物給与の価額(食事)が改正されます(日本年金機構)】

健康保険、船員保険、厚生年金保険及び労働保険においては、現物給与の価額を厚生労働大臣が定めることとさ […]

2024.03.18

【令和6年春闘 第1回回答集計 賃上げ率5.28% 33年ぶりに5%超え(連合)】

集中回答日をむかえた令和6年の春闘について、連合(日本労働組合総連合会)から、令和6年3月15日に「 […]

2024.03.18

【技能実習に代わる新たな制度である「育成就労」の創設などを盛り込んだ改正法案を国会に提出(出入国在留管理庁など)】

令和6年3月15日、技能実習に代わる新たな在留資格として育成就労の在留資格を創設することなどを盛り込 […]

2024.03.18

【技能実習に代わる新たな制度である「育成就労」の創設などを盛り込んだ改正法案を国会に提出(出入国在留管理庁など)】

令和6年3月15日、技能実習に代わる新たな在留資格として育成就労の在留資格を創設することなどを盛り込 […]

2024.03.18

【「働き方・休み方改革取組事例集(令和5年度)」を公表(働き方・休み方改善ポータルサイト)】

「働き方・休み方改善ポータルサイト(厚生労働省の委託事業)」では、企業の皆様が自社の社員の働き方・休 […]

PageTop