トピックス

2024.03.06

【「食事療養標準負担額及び生活療養標準負担額の引き上げ(令和6年6月~)」が正式決定】

「健康保険及び国民健康保険の食事療養標準負担額及び生活療養標準負担額及び後期高齢者医療の食事療養標準 […]

2024.03.06

【何歳まで仕事をしたいか? 61歳~65歳が28.5%、66歳~70歳が21.5%(内閣府の調査)】

内閣府から「「生活設計と年金に関する世論調査」(令和5年11月調査)概略版」が公表されました(令和6 […]

2024.03.05

【雇用調整助成金・産業雇用安定助成金コールセンターを令和6年3月末で終了 新たな問合せ先を紹介(厚労省)】

「雇用調整助成金、産業雇用安定助成金コールセンター(0120-603-999)」を、令和6年3月31 […]

2024.03.05

【令和6年春闘 ヤマ場を前に中央集会(連合)】

令和6年3月1日、「働くことを軸とする安心社会-まもる・つなぐ・創り出す-」の実現に向けた政策・制度 […]

2024.03.05

【治療と仕事の両立支援 チームマネジメントに着目したコラムなどを追加(治療と仕事の両立支援ナビ)】

厚生労働省が運営する治療しながら働く人を応援する情報ポータルサイト「治療と仕事の両立支援ナビ」では、 […]

2024.03.04

【「令和6年度の現物給与の価額」が正式決定】

健康保険、船員保険、厚生年金保険及び労働保険においては、現物給与の価額を厚生労働大臣が定めることとさ […]

2024.03.04

【給与支払者向け所得税定額減税コールセンターを開設 全国各地の税務署等で説明会も(国税庁)】

令和6年分所得税の定額減税について、国税庁から、「給与支払者向け所得税定額減税コールセンター」の開設 […]

2024.03.04

【GビズID 令和6年3月5日(火)21時00分~23時30分頃にメンテナンスを予定】

GビズIDにおいて、次の時間帯にメンテナンスが予定されています。 ●メンテナンス作業期間 ・令和6年 […]

2024.03.04

【海外で年金を受け取る場合の届書様式を変更(日本年金機構)】

国際決済ネットワークであるSWIFT(スイフト/国際銀行間金融通信協会)において、外国送金における事 […]

2024.03.04

【国民年金保険料の口座振替・クレジットカード納付での前納 年度の途中からまとめて振替(立替)できます(日本年金機構)】

国民年金保険料の口座振替・クレジットカード納付での前納 年度の途中からまとめて振替(立替)できます( […]

PageTop