トピックス

2025.03.10

【高額療養費制度の見直し全体についてその実施を見合わせる(石破総理が表明)】

令和7年3月7日、石破総理は、高額療養費制度見直しに関し、患者団体との面会を行い、その後、会見を開き […]

2025.03.10

【職場では旧姓の通称使用が認められている=37.9% 夫婦別姓に関する調査2025(連合)】

連合(日本労働組合総連合会)は、「夫婦の姓のあり方」、「選択的夫婦別氏制度」、「旧姓の通称使用」に対 […]

2025.03.07

【新たな政府目標(2020年代中に全国加重平均1,500円の達成)に、地方・小規模企業の4社に1社が「対応不可能」(日商の調査)】

日商(日本商工会議所)から、「中小企業における最低賃金の影響に関する調査」の集計結果が公表されました […]

2025.03.07

【令和7年春闘 賃上げ要求は平均6.09%で32年ぶりの6%超え 連合が中間集計】

連合(日本労働組合総連合会)は、令和7年3月3日12:00時点で、2025春季生活闘争の要求集計を行 […]

2025.03.07

【リーフレット「派遣労働者の公正な待遇確保のため、派遣元・派遣先の連携・協力をお願いします」 令和7年度版を公表(厚労省)】

厚生労働省から、派遣元・派遣先の皆さま向けのリーフレットを新規掲載したとのお知らせがありました(令和 […]

2025.03.07

【国民負担率の見通し 令和7年度は46.2% 3年ぶりに前年度から上昇する見込み(財務省)】

財務省は、租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、令和7年度の見通しを推計し、公表し […]

2025.03.06

【中小企業向け「ビジネスと人権」セミナー オンラインでも開催(全国社労士連合会)】

全国社会保険労務士会連合会から、「中小企業向け「ビジネスと人権」セミナー」の開催とその参加者募集の案 […]

2025.03.06

【女性の活躍推進企業データベース 案内メールに関するお知らせ(令和7年3月)】

女性の活躍推進企業データベースから、ご利用企業の皆様に向けて、次のようなお知らせがありました(令和7 […]

2025.03.05

【令和7年度予算案が衆議院を通過 29年ぶり国会修正 首相がコメント】

令和7年3月4日、令和7年度予算案が衆議院を通過しました。 これを受けて、石破総理が、「令和7年度予 […]

2025.03.05

【カスタマー・ハラスメント防止のための各団体共通マニュアル(業界マニュアル作成のための手引)を作成(東京都/TOKYOはたらくネット)】

東京都/TOKYOはたらくネットから、カスタマー・ハラスメント防止のための各団体共通マニュアルを作成 […]

PageTop