トピックス

2023.10.23

【国家公務員の給与 2年連続で引き上げへ 人事院勧告の完全実施を閣議決定】

令和5年10月20日の閣議において、一般職の職員の給与に関する法律の適用を受ける国家公務員の給与につ […]

2023.10.20

【キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース) 手続きを開始(厚労省)】

令和5年9月下旬に決定された「年収の壁・支援強化パッケージ」において、「106万円の壁」に対応するた […]

2023.10.20

【配偶者手当を見直して若い人材の確保や能力開発に取り組みませんか?(厚労省が資料を公表)】

厚生労働省から、「企業の配偶者手当の見直しが進むよう、見直しの手順をフローチャートで示す等わかりやす […]

2023.10.20

【「新しい時代の働き方に関する研究会」の報告書を公表(厚労省)】

厚生労働省から、「新しい時代の働き方に関する研究会」の報告書が公表されました(令和5年10月20日公 […]

2023.10.20

【日本年金機構からのお知らせ 令和6年10月から短時間労働者に対する社会保険の適用拡大のご案内などを掲載】

日本年金機構では、事業主の皆さま及び厚生年金保険被保険者の皆さまに、年金制度などについての情報を提供 […]

2023.10.20

【育休動画「取れる!育児休業」を配信(東京労働局)】

東京労働局から、「育休動画「取れる!育児休業」を配信します」という案内がありました(令和5年10月2 […]

2023.10.20

【令和6年春闘の基本構想を公表 賃上げ目標5%以上(連合)】

連合(日本労働組合総連合会)から、「2024春季生活闘争 基本構想」が公表されました(令和5年10月 […]

2023.10.19

【職場のハラスメント防止のための新たなポスター 配布申込みを開始(あかるい職場応援団)】

職場における総合的なハラスメント対策のポータルサイト「あかるい職場応援団」において、「NOハラスメン […]

2023.10.19

【令和6年12月からの確定拠出年金の拠出限度額の見直しに係る規約変更事務の取扱い 参考資料を作成(厚労省)】

厚生労働省から、年金局の新着の通知(令和5年10月18日掲載)として、「確定拠出年金の拠出限度額の見 […]

2023.10.19

【技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議 最終報告書のたたき台を提示】

出入国在留管理庁から、令和5年10月18日に開催された「第12回 技能実習制度及び特定技能制度の在り […]

PageTop