トピックス
- 2023.06.05
-
【マイナンバーカードと健康保険証の一体化(現行の健康保険証の廃止)などを盛り込んだ改正法案が成立】
令和5年6月2日、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正 […]
- 2023.06.05
-
「高年齢者雇用安定法」及び「障害者雇用促進法」において、事業主は、毎年6月1日現在の高年齢者及び障害 […]
- 2023.06.02
-
【「こども未来戦略方針」案を提示 児童手当の拡充や年収の壁への対応などを盛り込む 財源はひとまず徹底した歳出改革等で(こども未来戦略会議)】
首相官邸において、令和5年5月31日、「第5回 こども未来戦略会議」が開催されました。 今回の会議で […]
- 2023.06.02
-
【健保則等の一部改正を令和5年6月1日から施行 資格取得届への被保険者の個人番号等の記載義務を法令上明確化】
「健康保険法施行規則等の一部を改正する省令(令和5年厚生労働省令第81号)」が公布され、令和5年6月 […]
- 2023.06.02
-
【「2023春季生活闘争中間まとめ」を公表 ほぼ30年ぶりとなる水準の賃上げが実現している(連合)】
連合(日本労働組合総連合会)から、「2023春季生活闘争中間まとめ~評価と課題~」が公表されました( […]
- 2023.06.02
-
【令和5年7月1日以降の雇用調整助成金 計画届等が必要になります(厚労省がリーフレット)】
判定基礎期間の初日が令和5年7月1日以降の雇用調整助成金の申請については、計画届の事前提出が必要とな […]
- 2023.06.02
-
【令和5年度の団体経由産業保健活動推進助成金の受付を再開(独・労働者健康安全機構)】
独立行政法人労働者健康安全機構では、その事業の一環として、「団体経由産業保健活動推進助成金」の支給を […]
- 2023.06.02
-
厚生労働省から、「令和4年 労働災害動向調査(事業所調査(事業所規模100人以上)及び総合工事業調査 […]
- 2023.06.01
-
【令和5年4月からの年金額をお知らせする「年金額改定通知書」などの発送を開始(日本年金機構)】
日本年金機構から、「令和5年4月からの年金額をお知らせする「年金額改定通知書」、「年金振込通知書」の […]
- 2023.06.01
-
厚生労働省では、毎年6月を「外国人労働者問題啓発月間」と定めています。 今年も、令和5 […]