トピックス

2023.04.05

【物流「2024年問題」で初の閣僚会議 6月上旬をめどに政策パッケージ取りまとめへ】

令和5年3月31日に首相官邸において開催された「第1回我が国の物流の革新に関する閣僚会議」の資料が公 […]

2023.04.05

【「事業場における労働者の健康保持増進のための指針」の一部を改正 通達を公表(厚労省)】

厚生労働省から、通達「「事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する件」の周知につ […]

2023.04.05

【「ITエンジニアのワーク・エンゲージメント向上を志向する働き方改革推進セミナー」レポートを公表(IT業界の働き方・休み方の推進)】

IT業界の働き方・休み方の推進(厚生労働省委託事業)のサイトから、令和5年3月7日に開催された「IT […]

2023.04.04

【令和5年度労働保険の年度更新期間などについてお知らせ 令和4年度確定保険料の算定方法には注意が必要(厚労省)】

厚生労働省から、令和5年度の労働保険の年度更新について、お知らせがありました。 年度更新期間は、令和 […]

2023.04.04

【令和5年4月1日以降の求職者支援制度についてお知らせ(厚労省)】

求職者支援制度は、再就職、転職、スキルアップを目指す方が、月10万円の生活支援の給付金を受給しながら […]

2023.04.04

【令和5年4月分からの年金額等についてお知らせ(日本年金機構)】

日本年金機構から、令和5年4月分からの年金額等について、お知らせがありました(令和5年4月1日公表) […]

2023.04.04

【令和5年度の業務改善助成金についてお知らせ(厚労省)】

業務改善助成金は、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、生産性向上に資する […]

2023.04.04

【令和5年度の雇用・労働分野の助成金 全体のパンフレット 簡略版・詳細版を公表(厚労省)】

厚生労働省から、「令和5年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)」および「令和5年度 雇用・労 […]

2023.04.04

【令和4年度のテレワーカーの割合 令和3年度からわずかに減少もほぼ同水準を維持(国交省の調査)】

国土交通省では、テレワーク関係府省と連携して、テレワークの普及促進に取り組んでおり、今後の促進策に役 […]

2023.04.04

【小学校休業等対応助成金・支援金 令和5年3月31日をもって終了(厚労省からリーフレット)】

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・小学校休業等対応支援金については、令和5年3月 […]

PageTop