トピックス
- 2023.03.14
-
【賃金のデジタル払い 資金移動業者向けのガイドラインを公表】
いわゆる賃金のデジタル払いを可能とするための「労働基準法施行規則の一部を改正する省令」が公布され、令 […]
- 2023.03.13
-
【マスク着脱 令和5年3月13日から個人の判断 強制しないよう配慮必要】
これまで、屋外ではマスク着用は原則不要、屋内では原則着用とされていましたが、令和5年3月13日以降は […]
- 2023.03.13
-
【JR東日本 令和5年3月18日から運賃改定 オフピーク定期券も発売開始】
JR東日本は、令和5年3月18日から、対象エリアにおいて、普通乗車券と通勤定期券について、次のように […]
- 2023.03.10
-
【ハローワークで使用する職業分類が新しくなります 注意点などをお知らせ(厚労省)】
令和5年3月20日から、ハローワークで使用する職業分類が新しくなるといういうことです。 そのお知らせ […]
- 2023.03.10
-
財務省から、学習まんが『税金のひみつ』が完成したとのお知らせがありました(令和5年3月10日公表)。 […]
- 2023.03.10
-
【より働き方改革を進めるためのお役立ちリンク集を開設(厚労省の働き方改革特設サイト)】
厚生労働省では、働き方改革特設サイトを設け、働き方改革への支援などにつながる情報を提供しています。 […]
- 2023.03.09
-
【令和5年4月から現物給与の価額(食事)が改正されます(日本年金機構)】
健康保険、船員保険、厚生年金保険及び労働保険においては、現物給与の価額を厚生労働大臣が定めることとさ […]
- 2023.03.09
-
【「国際女性の日」 岸田総理がメッセージ 女性の就労の壁(お金の壁)の見直しを進める】
3月8日は、1975年に国連が定めた「国際女性の日」とされています。 令和5年の「国際 […]
- 2023.03.09
-
【失業等を理由とする国民年金保険料の免除等の申請の取り扱いを改正(改正について厚労省が通達)】
「国民年金法施行規則の一部を改正する省令(令和5年厚生労働省令第18号。以下「改正省令」という。)が […]
- 2023.03.09
-
【人を大切にする企業と社会の実現に向けて提言・宣言(全国社会保険労務士会連合会)】
「全国社会保険労務士会連合会(連合会)」は、令和5年3月6日に、労働・社会保障制度及び人事労務の実務 […]