トピックス
- 2025.05.14
-
【令和7年度算定基礎届における被保険者データの受け取り 「オンライン事業所年金情報サービス」をご利用ください(日本年金機構が呼びかけ)】
日本年金機構では、各種手続きのオンライン化を進めており、令和5年1月から、社会保険に関する情報を電子 […]
- 2025.05.13
-
【時間外・休日労働時間の上限規制、テレワーク等の柔軟な働き方、管理監督者などについて、具体的な課題を整理(労政審の労働条件分科会)】
厚生労働省から、令和7年5月13日開催の「第197回 労働政策審議会労働条件分科会」の資料が公表され […]
- 2025.05.13
-
【中小物流事業者の労働生産性向上事業に係る事務局を決定(国交省)】
国土交通省から、令和6年度補正予算事業である「中小物流事業者の労働生産性向上事業(物流施設におけるD […]
- 2025.05.12
-
【「人材確保等支援助成金(テレワークコース)が新しくなりました」(テレワーク総合ポータルサイトのコラム)】
厚生労働省・総務省が運営する「テレワーク総合ポータルサイト」では、テレワークの啓発・導入支援、事例紹 […]
- 2025.05.12
-
【「採用と大学教育の未来に関する産学協議会 2024年度報告書」を公表(経団連)】
経団連(日本経済団体連合会)から、令和7年5月9日に「採用と大学教育の未来に関する産学協議会」におい […]
- 2025.05.09
-
【毎月勤労統計調査 令和7年3月分結果速報 実質賃金2.1%減 3か月連続のマイナス】
厚生労働省から、「毎月勤労統計調査 令和7年3月分結果速報」が公表されました(令和7年5月9日公表) […]
- 2025.05.09
-
【ストレスチェックの実施義務対象の拡大などを盛り込んだ「労働安全衛生法等の一部改正法」が成立】
令和7年5月8日、衆議院本会議において、「労働安全衛生法及び作業環境測定法の一部を改正する法律」が可 […]
- 2025.05.09
-
【令和7年春闘 第5回回答集計 賃上げ率5.32%(中小4.93%)で昨年同時期を上回る(連合)】
令和7年の春闘について、連合(日本労働組合総連合会)から、「第5回回答集計」が公表されました(令和7 […]
- 2025.05.09
-
【労働政策基本部会がとりまとめた報告書 労政審が了承 地方や中小企業での良質な雇用の在り方がテーマ】
労働政策審議会労働政策基本部会が、令和7年4月25日に、報告書を取りまとめたことはお伝えしましたが、 […]
- 2025.05.08
-
【雇用保険の新設給付「教育訓練休暇給付金(令和7年10月1日施行)」に関する詳細などを定める「雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令」 官報に公布】
「雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令(令和7年厚生労働省令第59号)」が、令和7年5月8日付け […]