トピックス
- 2021.06.28
-
【裁量労働制で働く人の労働時間は一般の労働者よりも長く 制度の見直し検討(厚労省の実態調査)】
厚生労働省は、「裁量労働制実態調査」の結果を取りまとめ、公表しました(令和3年6月25日公表)。 「 […]
- 2021.06.28
-
【大手企業の令和3年の夏のボーナス 平均7.28%減少 リーマン以来の減少率(経団連調査)】
経団連(日本経済団体連合会)から、「2021年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(加重平均)[ […]
- 2021.06.28
-
【令和3年度版「就業支援ハンドブック」を掲載(高齢・障害・求職者雇用支援機構)】
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構から、令和3年度版『就業支援ハンドブック』を掲載したとのお […]
- 2021.06.25
-
【雇用の分野の障害者の差別禁止・合理的配慮の提供義務に係る相談等実績 相談件数は微減、紛争解決援助件数は増など(厚労省)】
厚生労働省は、都道府県労働局やハローワークにおける「雇用の分野における障害者の差別禁止・合理的配慮の […]
- 2021.06.25
-
【「労働市場参加率における男女格差を2025年までに25%縮小」 G20労働雇用大臣会合で目標を確認】
「第12回 G20労働雇用大臣会合」が、令和3年6月23日、イタリアで開催され、日本からは田村厚生労 […]
- 2021.06.25
-
【国家公務員と関わりのある事業者の皆様へ 倫理の保持に協力を(国家公務員倫理審査会の資料を全国社労士連合会が紹介)】
全国社会保険労務士会連合会ホームページ(一般ページ)において、「【国家公務員倫理審査会】企業の皆様へ […]
- 2021.06.25
-
【「生活を支えるための支援のご案内」 令和3年6月23日に更新(厚労省)】
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症による影響を考慮して、働く方のみならず、国民の皆さま全体の支 […]
- 2021.06.24
-
【精神障害で労災認定 過去最多 トップはパワハラ(厚労省)】
厚生労働省では、過重な仕事が原因で発症した脳・心臓疾患や、仕事による強いストレスが原因で発病した精神 […]
- 2021.06.24
-
【雇用調整助成金の特例措置 措置の延長などに伴いリーフレット・支給要領などを更新(令和3年6月23日)(厚労省)】
厚生労働省から、雇用調整助成金の特例措置について、次のような案内がありました(令和3年6月23日公表 […]
- 2021.06.24
-
【新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金 措置の延長などに伴いリーフレットなどを更新(令和3年6月23日)(厚労省)】
厚生労働省から、新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について、次のような案内がありました( […]