トピックス

2025.07.07

【児童のいる世帯における母の仕事の状況 「仕事あり」の割合が初めて8割超え(2024年国民生活基礎調査の概況)】

厚生労働省から、「2024(令和6)年 国民生活基礎調査の概況」が公表されました(令和7年7月4日公 […]

2025.07.07

【いわゆる「スポットワーク」における留意事項等をとりまとめたリーフレットを作成 関係団体に周知等を要請(厚労省)】

厚生労働省は、いわゆる「スポットワーク」における留意事項等を取りまとめた労働者及び使用者向けのリーフ […]

2025.07.04

【令和7年春闘 最終集計 賃上げ率5.25%(中小4.65%) いずれも昨年同時期を上回る(連合)】

日本労働組合総連合会は、令和7年7月1日(火)10:00時点で、2025春季生活闘争の第7回(最終) […]

2025.07.04

【大手企業の令和7年の夏のボーナス 4年連続で増加 平均約99万円で過去最高(経団連調査[第1回集計])】

経団連(日本経済団体連合会)から、「2025年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(加重平均)[ […]

2025.07.04

【「経済社会情勢の変化に対応したキャリアコンサルティングの実現に関する研究会」の中間とりまとめを公表(厚労省)】

厚生労働省から、「経済社会情勢の変化に対応したキャリアコンサルティングの実現に関する研究会」の中間と […]

2025.07.03

【協会けんぽ マイナ保険証をお持ちでない方への資格確認書の送付を令和7年7月下旬から順次開始】

医療保険の療養の給付などを受ける際の医療機関などの窓口における被保険者・被扶養者であることの確認につ […]

2025.07.03

【「簡易な扶養控除等申告書に関するFAQ(源泉所得税関係)」 令和7年6月改訂版を公表(国税庁)】

国税庁から、「簡易な扶養控除等申告書に関するFAQ(源泉所得税関係)」の令和7年6月改訂版が公表され […]

2025.07.03

【「国外居住親族に係る扶養控除等Q&A(源泉所得税関係)」 令和7年6月改訂版を公表(国税庁)】

国税庁から、「国外居住親族に係る扶養控除等Q&A(源泉所得税関係)」の令和7年6月改訂版が公表されま […]

2025.07.02

【年収130万円の壁に対応 「キャリアアップ助成金/短時間労働者労働時間延長支援コース」を新設(厚労省)】

厚生労働省から、キャリアアップ助成金について、短時間労働者労働時間延長支援コースを新設したとのお知ら […]

2025.07.02

【政府に「国家サイバー統括室」発足 国全体のサイバー対策の新たな司令塔】

令和7年7月1日、首相官邸において、「第1回 サイバーセキュリティ戦略本部」が開催されました。初会合 […]

PageTop