トピックス
- 2023.09.11
-
【夏のボーナス 厚労省の集計結果 2年連続で増加し84万5,557円 過去2番目の水準】
厚生労働省から、「令和5年 民間主要企業夏季一時金妥結状況」が公表されました(令和5年9月8日公表) […]
- 2023.09.11
-
【貨物運送業の中小企業・小規模事業者の皆さまに働き方改革推進支援事業の訪問相談サービスのご案内などを送付(厚労省委託事業「全国センター事業」)】
厚生労働省では、全国社会保険労務士会連合会に委託して、「全国センター事業」を実施しています。この事業 […]
- 2023.09.11
-
【令和4年度の使用者による障害者虐待の状況等 虐待の種別は経済的虐待が約87%で最多(厚労省)】
厚生労働省から、「令和4年度 使用者による障害者虐待の状況等」の結果が公表されました(令和5年9月8 […]
- 2023.09.11
-
【公平で中立的な私的年金制度の構築について議論(社保審の企業年金・個人年金部会)】
厚生労働省から、令和5年9月8日に開催された「第26回 社会保障審議会企業年金・個人年金部会」の資料 […]
- 2023.09.08
-
【毎月勤労統計調査 令和5年7月分結果速報 実質賃金2.5%減 16か月連続のマイナス】
厚生労働省から、「毎月勤労統計調査 令和5年7月分結果速報」が公表されました(令和5年9月8日公表) […]
- 2023.09.08
-
【労政審の雇用保険部会 育児や教育訓練に関する給付等の在り方などの今後の論点を示す】
厚生労働省から、令和5年9月7日に開催された「第182回 労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会」 […]
- 2023.09.08
-
【業務による脳血管・心疾患等の認定基準の改正案について意見募集(パブコメ)】
「血管病変等を著しく増悪させる業務による脳血管疾患及び虚血性心疾患等の認定基準案」について、令和5年 […]
- 2023.09.08
-
厚生労働省から、令和5年9月7日に開催された「第167回 社会保障審議会医療保険部会」の資料が公表さ […]
- 2023.09.07
-
【「給与所得の源泉徴収票」はe-Taxで! 事業者向けFAQも公表(国税庁)】
事業主の皆さまが、給与所得の源泉徴収票をe-Taxで提出することで、従業員の方が、所得税の確定申告書 […]
- 2023.09.07
-
【精神障害の労災認定基準の改正に関する3つのポイントを紹介(厚労省がリーフレットを公表)】
令和5年9月1日付けで、「心理的負荷による精神障害の認定基準」が改正され、同日から適用されることにな […]