トピックス

2025.10.30

【労働基準法上の労働者に関する主要な裁判例集の作成に向けた検討を引き続き進める(労働基準法における「労働者」に関する研究会)】

厚生労働省から、令和7年10月29日に開催された「第4回 労働基準法における『労働者』に関する研究会 […]

2025.10.30

【厚生労働大臣会見概要 労働時間規制の緩和の検討に関して批判の声が上がっていることなどについて質疑(令和7年10月28日)】

厚生労働省では、厚生労働大臣の記者会見を毎週2回(通常、火曜日と金曜日)実施し、その概要を公表してい […]

2025.10.29

【「令和7年版 過労死等防止対策白書」を公表】

厚生労働省から、令和7年10月28日に閣議決定された「令和7年版 過労死等防止対策白書(「令和6年度 […]

2025.10.29

【「過重労働解消相談ダイヤル」 令和7年11月1日に実施(厚労省)】

厚生労働省から、令和7年11月1日(土)を特別労働相談受付日とし、労働基準監督官による無料電話相談「 […]

2025.10.29

【連合・賃金レポート2025 賃金担当者の入門書として活用いただくべくサマリー版を公表(連合)】

連合(日本労働組合総連合会)から、「連合・賃金レポート2025(サマリー版)」が公表されました(令和 […]

2025.10.29

【11月11日~17日は「税を考える週間」 令和7年のテーマは「これからの社会に向かって」 企業実務に関する情報も】

国税庁では、毎年11月11日から11月17日までの1週間を「税を考える週間」とし、この期間を中心に様 […]

2025.10.29

【日・オーストリア社会保障協定の内容・主な留意点などを周知するための通達を公表(厚労省)】

厚生労働省から、保険局の新着の通知(令和7年10月24日掲載)として、「社会保障協定の実施に伴う厚生 […]

2025.10.28

【法定休日・連続勤務規制、勤務間インターバル、つながらない権利について検討(労政審の労働条件分科会)】

厚生労働省から、令和7年10月27日に開催された「第204回 労働政策審議会労働条件分科会」の資料が […]

2025.10.28

【ケアマネジャーの資格取得要件・更新制などの見直しを検討 一定以上所得・現役並み所得の判断基準なども検討(社保審の介護保険部会)】

厚生労働省から、令和7年10月27日に開催された「第127回 社会保障審議会介護保険部会」の資料が公 […]

2025.10.28

【女性活躍推進法の事業主行動計画策定指針の改正案などを提示(労政審の雇用環境・均等分科会)】

厚生労働省から、令和7年10月27日に開催された「第85回 労働政策審議会雇用環境・均等分科会」の資 […]

PageTop