トピックス

2025.04.05

【賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで4社目(厚労省)】

賃金の支払方法については、通貨のほか、労働者の同意を得た場合には、銀行その他の金融機関の預金又は貯金 […]

2025.04.05

【令和7年春闘 第3回回答集計 賃上げ率5.42%(中小5.00%)で昨年同時期を上回る(連合)】

令和7年の春闘について、連合(日本労働組合総連合会)から、「第3回回答集計」が公表されました(令和7 […]

2025.04.05

【不妊治療と仕事との両立 マニュアル等を公表(厚労省)】

厚生労働省から、「不妊治療を受けながら働き続けられる職場づくりのためのマニュアル」と「不妊治療と仕事 […]

2025.04.04

【労働者協同組合の設立状況 施行後施行後2年6か月で計144法人の設立(厚労省)】

労働者が組合員として出資し、その意見を反映して、自ら従事することを基本原理とする労働者協同組合制度を […]

2025.04.03

【令和7年4月分からの年金額等についてお知らせ 在職老齢年金の計算方法も確認しておきましょう(日本年金機構)】

日本年金機構から、令和7年4月分からの年金額等について、お知らせがありました(令和7年4月1日公表) […]

2025.04.03

【全国社会保険労務士会連合会が「カスタマーハラスメントに対する方針」を策定】

全国社会保険労務士会連合会から、「カスタマーハラスメントに対する方針」を策定したことについて、お知ら […]

2025.04.03

【経営改善計画策定支援・早期経営改善計画策定支援についてマニュアル・FAQなどを改定(中小企業庁)】

中小企業庁から、「経営改善計画策定支援」及び「早期経営改善計画策定支援」について、その手引き、マニュ […]

2025.04.02

【令和7年度の雇用・労働分野の助成金 全体のパンフレット簡略版などを公表(厚労省)】

厚生労働省から、「令和7年度 雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)」および「雇用関係助成金支給要 […]

2025.04.02

【雇用保険に関する業務取扱要領(令和7年4月1日以降)を公表】

厚生労働省が公表している「雇用保険に関する業務取扱要領」が、令和7年4月1日以降版に更新されました。 […]

PageTop