トピックス
- 2025.03.04
-
【令和7年1月 有効求人倍率は4か月ぶりに上昇 完全失業率は横ばい】
令和7年3月4日、厚生労働省から、令和7年1月分の一般職業紹介状況が公表されました。 また、同日、総 […]
- 2025.03.04
-
【雇用保険被保険者数お知らせはがき(令和7年3月送付分)に関するFAQを公表(厚労省)】
「雇用保険被保険者数お知らせはがき」は、事業主の方に、万が一手続漏れなどがないか、確認していただくた […]
- 2025.03.04
-
【兼業を行うことを希望する国家公務員の割合は32.9%(人事院)】
人事院から、「兼業に関する職員アンケート及び民間企業等ヒアリング」の結果が公表されました(令和7年2 […]
- 2025.03.03
-
【令和7年4月以降に教育訓練等を受ける場合、給付制限が解除され基本手当を受給できます(厚労省)】
雇用保険の被保険者が正当な理由がなく自己の都合によって退職した場合には、基本手当の受給資格決定日から […]
- 2025.03.03
-
【「働き方・休み方改革取組事例集(令和6年度)」を公表(働き方・休み方改善ポータルサイト)】
「働き方・休み方改善ポータルサイト(厚生労働省の委託事業)」では、企業の皆様が自社の社員の働き方・休 […]
- 2025.03.03
-
【改正雇用保険法の一部施行(令和7年10月施行)に伴い社会保険労務士法施行規則などの規定の整備を行うこととする省令の改正案について意見募集(パブコメ)】
「雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令案」について、令和7年2月28日から、パブリックコメントに […]
- 2025.03.03
-
【「しょくばらぼ」サイトリニューアルのお知らせ 大幅に機能拡充(令和7年2月27日)】
「しょくばらぼ」は、厚生労働省が運営する職場情報の総合サイトで、勤務実態などの働き方や採用状況に関す […]
- 2025.02.28
-
【「労働時間制度等に関する実態調査結果について(速報値)」を公表(労政審の労働条件分科会)】
厚生労働省から、令和7年2月28日に開催された「第194回 労働政策審議会労働条件分科会」の資料が公 […]
- 2025.02.28
-
【3月は「価格交渉促進月間」です 物価上昇に負けない大幅な賃上げの実現が重要 積極的に価格交渉・価格転嫁を(経産省)】
政府では、価格交渉が頻繁に行われている時期である9月と3月を「価格交渉促進月間」と定め、発注側企業と […]
- 2025.02.28
-
【令和6年の出生数 速報値で72万人台に 過去最低(厚労省の人口動態統計)】
厚生労働省から、「人口動態統計速報(令和6年12月分)」が公表されました(令和7年2月27日公表)。 […]